ゴッホの庭仕事

植物の事、宝物の事、オランダの事などのメモ帳です。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

瞳の色

3か月だけだが、カナダの大学の英会話コースを受講した事がある。 一番レベルの低いクラスに入れられた。皆が片言の英語でワイワイ、ガヤガヤ、にぎやかで毎日楽しかった。特にメキシコ人とは気が合い、親友と言ってくれる奴もできた。彼らのパーティーはハ…

1300年前のガラスの椀

正倉院 白瑠璃椀 日本にいる時、古いガラスが好きで集めていた。 集めると言っても、アンティークショップや骨董市で買い求めるのではなく、「発掘」をして手に入れた。古い瓶を発掘する遊びの事を「ボトルディギング」と言い、世界中に愛好家がいる。 昔は…

フライドポテトはマヨネーズ

Freit (オランダのフライドポテト) 茨城県の町に2年ほど勤務したことがある。 特急が停まるのに駅前にタクシーがいる事は稀。ほどよく田舎の駅で、電車に乗り遅れると次が来るまで結構待たなければならない。ホームには立ち食いそば屋があって、ある時、電…

フェルメールの空とウクライナの旗

去年の春ごろだったか、花壇を掃除していたら年配のご夫婦に声を掛けられた。 ギボウシの花を指さして何かを言っている。花の名前が知りたいのだと思い、「ホスタと言います。葉も大きくてキレイですよね」と英語でお答えした。が、通じていない様子。 そも…

高価なススキ

2週間ぶりにスッキリ晴れたので散歩に出かけた。 ライデンの駅前の空地にススキが茂っていた。 あれ? なんか違うぞ。 イギリス出身のガーデナー、ポール・スミザーさんが好きで軽井沢のガーデンを訪れたり、本を読んだり、彼の真似をして山菜堀りをスコップ…

200年前のアレンジメント

ワシントンDCのポトマック湖畔のサクラは有名だ。春になると2000本のソメイヨシノが咲き誇る。100年前に横浜植木が苗木を輸出したのだが、その頃の同社のカタログを見る機会があった。予想以上にいろいろな植物が輸出されていて驚いた。 流通システムが発達…

フィンランドのガスマスク バッグ

旅バッグ 20世紀の終わり、トルコで小さな子供たちに囲まれた。身振り手振りでお金をちょうだい、と言ってきたので、「お金はないよ」と言うと、財布で膨らんだズボンのポケットを指さした。そして「ここにあるよ」とニッコリされた。 イタリアのナポリでは…