ゴッホの庭仕事

植物の事、宝物の事、オランダの事などのメモ帳です。

博物館

1300年前のガラスの椀

正倉院 白瑠璃椀 日本にいる時、古いガラスが好きで集めていた。 集めると言っても、アンティークショップや骨董市で買い求めるのではなく、「発掘」をして手に入れた。古い瓶を発掘する遊びの事を「ボトルディギング」と言い、世界中に愛好家がいる。 昔は…

200年前のアレンジメント

ワシントンDCのポトマック湖畔のサクラは有名だ。春になると2000本のソメイヨシノが咲き誇る。100年前に横浜植木が苗木を輸出したのだが、その頃の同社のカタログを見る機会があった。予想以上にいろいろな植物が輸出されていて驚いた。 流通システムが発達…

シーボルトは植物をどうやって運んだのか?

オランダから飛行機や船を使って植物を輸出している。 飛行機は数日で日本に着くが、それでも寒い時期は凍ってしまい、暑いと蒸れて枯れてしまう。 船は日本の港に着くまでに50~60日掛かるのでさらに難しい。植物が休眠している時期を選んで、冷蔵装置のある…

オランダの大日如来 (追記)

無宗教と言っていいと思う。 関わる機会が少なかったからかもしれないが、特に仏教はどこかオドロオドロした印象を子供の頃から持っているし、大人になった今でも、法事などでお寺に行くと、何か不気味な感じがしてしまう。住職の方、実家がお寺の方には申し…